いっちゃんのリュックサックを背負って

このブログは私が日本全国をリュックサックを背負って、見たこと、感じたことをありのままに書いています。どんな旅をしているか楽しみながら読んでください!

お堀を見ながら次へ・・・。

天守閣に通じる千鳥橋を渡り、涼しげなお堀を歩きながら次の場所へ進む。  


f:id:wakudokihappy:20190906153748j:image

島根県庁に通じる千鳥橋

 

千鳥橋は、江戸時代には「御廊下橋」と呼ばれ、お城の中心部と藩主の館があった三之丸御殿を結ぶ重要な橋で、屋根がかかっていたそうである。


f:id:wakudokihappy:20190906154303j:image

松江城を囲んでいるお堀。

 

後々、気がついたのだが松江は「堀川」や「宍道湖」の遊覧船の発着があり、次回回ってみようと私自身の楽しみを作っていた。

 

惣門橋通りに入ると、白壁が見えてきた。

 

次の目的地は松江城の入り口に通じる北惣門橋の向かいにある。


f:id:wakudokihappy:20190906155137j:image

↑北惣門橋です。

 

北惣門橋は、家老屋敷と城内を結ぶ重要な通路で明治時代には石造りのアーチ橋に変わり、「眼鏡橋」とも呼ばれていた。


f:id:wakudokihappy:20190906154915j:image

↑北惣門橋の向かいに次の目的地の建物。

 

またまた立派な建物。

さて、何があるのか早速入ってみましょう。