いっちゃんのリュックサックを背負って

このブログは私が日本全国をリュックサックを背負って、見たこと、感じたことをありのままに書いています。どんな旅をしているか楽しみながら読んでください!

いよいよ二十七宿曲がりを歩く。

では、早速岡崎二十七宿曲がりを歩いてみることに・・・。

 

ところで、岡崎城二十七曲がりとは何か? 

 

1590年8月。田中吉政岡崎城に入り、城下に入り整備に入ったことが始まりされて、知立市との間にある矢作川に橋をかけて、東海道岡崎城の下に引き込んだという。

 

当初の目的は、防衛だったが徳川の安定政権になると防衛から城下町・宿場町として栄えていったとされる。

 


f:id:wakudokihappy:20190414160233j:image

田中吉政の小さな石像。


f:id:wakudokihappy:20190414160532j:image

↑道案内の印になった石碑。

 

歩く際には分かりやすい木製の案内板が設置されている。


f:id:wakudokihappy:20190414160844j:image

↑い・ろ・はの順に歩いていくと二十七宿曲がりを体感できる。